【2025年最新】ロブスターウォレットでDeFiアクエリアスの流動性プール運用完全ガイド !ステーキングとの違いを紹介!

ロブスターウォレット
この記事は約9分で読めます。
記事内にPR及びAmazonアソシエイトが含まれる場合があります。
まめまめ
まめまめ

最近、DeFiアクアリアスのプールで運用できるようになったみたいだけど、どういうことなのか教えてほしいなぁ〜

ここが知りたい!
  • DeFiアクアリアスがアップデートされて、どうなったのかを知りたい。
  • 流動性プールに流動性を提供する運用とステーキング運用は、何がちがうのかを知りたい
  • マルチシグロブスターウォレットを使ってDeFiアクエリアスで流動性プールを運用する方法を知りたい。

ステラネットワークのDeFi(分散型金融)が、スマートコントラクトSorobanで進化する中、アクエリアスの最新アップデートでなにが変わったのか気になりませんか?

流動性プール運用とステーキング運用のちがいを理解し、ロブスターウォレットのマルチシグ機能を活用した安全な資産運用方法を知りたい方へ。

DeFiアクエリアスで流動性プールを活用した、効率的な運用方法をカンタン紹介。

ステラネットワークのDeFi技術を使って、あなたの資産を安全に成長させる方法を学びましょう。

この記事でわかること

ロブスターウォレットを使って、DeFiアクエリアスで流動性プールに資産を提供して運用する方法を知ることができます。

まめどら
まめどら

説明はあとでいいから、DeFiアクエリアスで流動性プールに流動性を提供して運用する方法を知りたい方は、下のボタンをタップするとやり方にジャンプするよ!

DeFiアクエリアスがアップデートされて、流動性プールで運用することができるようになった!

通常設定(マルチシグ)のロブスターウォレットを使って、DeFiアクエリアスで流動性プールを利用して運用することが可能。

アップデート前は、シングルシグのロブスターウォレットをつかって、DeFiアクエリアスで流動性プールで運用することが可能でした。

ロブスターウォレットをシングルシグにするには、マルチシグのセキュリティアプリ、ロブスターヴォルトの機能を停止するために連携を外す。

または、新しくロブスターウォレットを作って、セキュリティアプリのロブスターヴォルト設定せずに運用する必要がありました。

まめどら
まめどら

マルチシグをシングルシグにしてまで、セキュリティを下げてロブスターウォレットを運用するって、理解できないよね。

アクエリアスで流動性を提供した場合のデメリットと報酬支払方法!

取引所内で暗号資産を換金(スワップ)の手数料の一部を、流動性を提供してもらった方に利益還元する。

自動マーケットメイカー(AMM)は、流動性プール(暗号資産の入れ物)の暗号資産を使って取引(スワップ)を行う。

流動性プールに暗資産を提供することを、流動性を提供するといいます。

流動性を提供するデメリットがあることも、理解しておく必要があります。

流動性を提供するデメリットは、インパーネントロス!

インパーネントロストとは、流動性を提供した2つの暗号資産のうち一方の価格が大きく変動すると、流動性プール内で2つの暗号資産のバランス(比率)を自動調整されることで発生する損失。

流動性プールにある2種類の暗号資産の割合が自動調整された結果、流動性を提供せずに2つの暗号資産を保有していた場合と比較すると価値が減少することがあります。

しかし、インパーネントロスの損失は、暗号資産の価格が元に戻れば自動的もとの比率にもどるため、損失も解消されます。

流動性を提供して利益をもらうことは、長い目で見ると安全な運用方法です。

流動性の提供をした方への報酬支払い方法

分散型取引所アクエリアスでは、流動性を提供した方に2つの報酬の支払い方法があります。

1,取引手数料の分配:流動性プール内で行われる取引(スワップ)から発生する手数料の一部を流動性提供者に分配されます。

2,インセンティブトークン:暗号資産のペアの種類よって、追加の報酬として暗号資産アクアをもらうことができます。

流動性プールに暗号資産を貯めておくために取引所のアクエリアスは、利用者に流動性の提供を依頼する代わりにスワップの利用手数料の一部を流動性を提供した利用者に支払います。

流動性を提供する仕組みは、「流動性マイニング」または「イールドファーミング」と呼ばれ、低リスクで安定した収益を得られる方法とされています。

インセンティブトークンとは、取引手数料の運用利益を暗号資産アクアで支給される報酬をいいます。

分散型取引所委がが重点的に集めたい暗号資産、または暗号資産プロジェクトを広めるための手段として利用されます。

流動性プールでの運用と、暗号資産のステーキングのちがい。

  • 流動性プールでの運用は、分散型取引所(DEX)に暗号資産を預ける。
  • ステーキングはネットワークに暗号資産を預ける。

流動性プールは、分散型金融(DeFi)サービスの一部に含まれる分散型取引所(DEX)に、作られます。

暗号資産を一定期間預けて運用利益をもらう方法に、流動性プールでの運用と、ステーキングによる運用の2つがあります。

何がちがうのかを、紹介していきます。

流動性プールで暗号資産を運用とは・・・

2つの異なった暗号資産をペアで、分散型取引所(DEX)にある流動性プールにいれることで、運用利益をもらうことができます。

分散型取引所(DEX)の流動性プールに貯められた暗号資産は、取引所内での取引に利用されます。

流動性プールに暗号資産を提供した方は、取引所の安定的な取引に貢献することになります。

流動性を提供した方には、取引に利用された取引手数料の一部を報酬として分配。

ステーキングを利用して運用とは・・・

ステーキングは暗号資産のネットワークに暗号資産を預けます。1種類の暗号資産を一定期間預けることで、運用利益をもらうことができます。

暗号資産をネットワークに預けることで、市場に流通する暗号資産の量を減少。

市場に流通する暗号資産の量を少なくすることで、欲しくても手に入らない状態が発生して価値を押し上げることに貢献します。

ネットワーク運用に貢献した対価をして、報酬を得ることができます。

DeFiアクエリアスで、流動性を提供してみよう!

あなたが持っているスマホのロブスターウォレットを使って、DeFiアクエリアスで流動性を提供してみましょう。

  1. ロブスターウォレットのトップ画面の左上の3本横線をタップ
  2. 一番下の「 Explore Aquarius Protocol」をタップ
  3. 真ん中のLP、「Provide Liquidty」をタップ

※LPとは「Liquidity Pool(流動性プール)」 の略です。

  1. 「Pools」をタップ
  2. 「All 」とタップ
  3. 流動性プールを大きく3種類に分類したもの表示されます。「All 」を選択することで、今現在、流動性を提供することができる、すべて表示されるので、OKです。

  1. 流動性を提供する流動性プールの2種類の暗号資産、ステラルーメンとアクアのペアを選択してタップ。
  2. 以前にテストとして、流動性を提供していたので、流動性を提供している数量が流動性プールで何%なのを表示しています。「Shares」は、あなたが今、流動性を提供している比率のステラルーメンとアクアの数量が表示されています。
  3. 今回は、わかりやすいようにステラルーメン1XLMを流動性プールに入金します。ペアとなるアクエリアスは、ステラルーメンの比率に対して、自動的に数量を計算して表示されます。

今回は流動性を提供する流動性プールの2種類の暗号資産は、ステラルーメンと勝手に貯まっているアクアのペアを選択しました。

最低の年利1.99%(BASE APY)で、 DeFiアクエリアスのDAO(自立分散型組織)が決めた最大年利5.02%(REWARD APY) になる可能性もありますことを、表示しています。

  1. 流動性を提供するときの暗号資産ステラルーメンとアクアの比率が表示、下半分で流動性プールに対するあなたの資産の割合が表示されます。一番下の「DEPOSIT」をタップ
  2. 「Confirm」をタップ
  3. 「Done」をタップ
  1. ロブスターウォレットの表示のまま保留状態で、新しくロブスターヴォルトアプリを開く。今は、自動ではアプリを開いてくれないので、自分でロブスターヴォルトを開く必要があります。
  2. ロブスターヴォルトアプリを開いて、数字の部分をタップ
  3. 一番上のタブをタップ
  1. ロブスターヴォルトアプリの「Confirm」をタップ
  2. 「Yes」をタップ
  3. 「Done 」をタップ

以上で暗号資産ステラルーメンとアクアをつかって、流動性の提供ができました。

流動性を提供できているのかを確認する方法

  1. トップか画面から、流動性を提供するペアの画面をタップ
  2. 右側の灰色のボタンをタップ
  3. 預入と出金の画面で上部の数字が増えていることを確認できれば、流動性の提供完了です。
まめまめ
まめまめ

ロブスターウォレットを持っていないし、有効化のやり方知知らんし~、やめようかな~

そんなあなたに、下のブログに続く3記事で、作成方法のすべてを紹介しています。

まめどら
まめどら

ロブスターウォレットの売りだった、ほぼ毎日だった暗号資産の無料配布が、最近は全然ないんだよね~

暗号資産ステラルーメンの送金手数料は安くて、日本円1円未満だけど損はしたくない。

暗号資産ステラルーメンを、どこの暗号資産取引所で買えばいいのかわからない。

無料送金することができる国内暗号資産取引所、GMOコインはどうでしょうか?

GMOコインの口座は、下のリンクから作成することができます。

GMOコイン

【2025年最新】ロブスターウォレットでDeFiアクエリアスの流動性プール運用完全ガイド !ステーキングとの違いを紹介!のまとめ

アップデートした、DeFiアクエリアスの流動性プールをマルチシグ(通常)のロブスターウォレットを使って、流動性を提供して運用する方法を紹介しました。

流動性を提供して運用とステーキングの違いについてを紹介。

ステラネットワークは、新しく実装されたスマートコントラクトSorobanを利用して、目覚ましく進化しています。 

DeFiアクエリアスの流動性プールで運用する方法紹介しました。

最近、ロブスターウォレットの暗号資産の無料配布も少なくなってきた今だからこそ、流動性を提供するなどで運用利益をGETしてみてはどうでしょうか。

暗号資産の世界は常に進化していますので、最新の情報をチェックしながら、安全で効率的な資産運用を心がけましょう。

今回はこの辺で。

ではでは

ごきげんよ~

こんにちは、まめどらと申します。
社畜生活25年を経て、平凡なモブキャラの50代おっさんが、マイナーな暗号資産ステラルーメンをロブスターウォレットを使って5年間運用しています。
市場の変化が激しい中でも、過去5年間で10%の利益を上げることに成功しました。
私の運用方法を参考にして、少額から始めてみませんか?
一緒にマイナーな暗号資産の世界を楽しみましょう!

まめどらをフォローする
ロブスターウォレット
まめどらをフォローする

コメント